Service
お客様の業務運用に伴う問題点の適切な改善策の答えは現場にあると考えております。そのためにお客様と直接話し合いを重ねることで問題点を共有し、お客様と共に知恵を出し合いながら、お客様と共に改善策を導き出し、利便性と効率化の高い業務システム(アプリケーション、仮想化、RPA、IoTなど)を提供することで、業務運用を適切に改善していきます。
インターネットが使える環境でシステム利用が可能となります。
パソコンのOS(Windows、Mac、Androidなど)を問わないため、OS変更に伴うシステム改修が不要となります。
お客様の日常業務をサポートする様々なシステムを提供しております。
工程管理システムを利用する場合、各工程で通過チェック作業が必要となりますが、手作業が発生すると作業の負荷が増えます。そのため、IoTや固定式コードリーダーを活用して手作業によるシステム登録を不要とすることで作業負荷を改善します。
作業手順が確立している作業をRPAに代えることで、コスト削減と業務効率化を図ります。例えば、早朝、深夜など時間帯を気にせず作業を行える点、ヒューマンエラーによる操作ミス削減、人が判断する作業へ人員を割り当てられる点などの効果が見込めます。
従来の取引先とのやり取り(電話、メール、FAX)で発生する手作業を、EDIを利用してシステムで自動化し手作業を大幅に削減します。
最近では、インターネットを活用したweb-EDIの導入が多くなっています。
複数拠点それぞれにシステムを使用するためのサーバ(データベース)を設置している場合、1拠点にサーバ統合することで物理的にサーバ台数を減らしてコスト削減(サーバ本体、電気代、実に見えない管理作業)を図ります。
クラウドサーバは世界中からアクセス可能なため、海外拠点でのシステム利用も比較的安価に構築できます。
iOS、Android 向けネイティブアプリの開発を行っています。
2012年ごろから、スマートフォン向けアプリの開発に取り組み始めこれまでに、カメラ機能を使ったアプリ、地図・GPSを使ったアプリ、インバウンド向けに多言語対応したアプリなど多数の開発実績があります。
0776-24-8118平日:9:10~17:30
シスケンと保守契約を交わしているお客様向けに、リモートサポートサービスを行っています。
遠隔操作によって、お客様ののコンピューターの各種設定を確認したり、不具合をチェックするためのサービスです。
シスケンでは、情報セキュリティマネジメントを遵守し、機密情報等を安全かつ適切に取り扱っています。お客様のコンピューターにアクセスした際に得た情報は、トラブル改善に必要な範囲内で利用し、その他の用途で利用しません。
©2023 System Laboratory Corporation.